2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

かぼちゃ大王 「ジャック・オー・ランタン」

今日はハロウィン。 古代ケルトが起源の悪霊を祓う宗教行事で、 「ジャック・オー・ランタン」はカブをくりぬいて 作っていた。行事はアメリカに渡り、かぼちゃを くりぬいた「ジャック・オー・ランタン」に変わった。 「ハロウィンの夜には、かぼちゃ大王が…

安納芋アイスバー

近所のスーパーマーケットが改装した。 リニューアル・オープンのセールで 安納芋アイスバーを買った。 クリニックでの休憩時間にみんなでいただいた。 職員にも大好評。 モナカ、オムレットもあるようだが、 安納芋はアイスバー1推しか。 医療法人雄翔会 …

肝性脳症

肝臓がひどく悪くなると脳に影響して意識を失う。 肝性脳症という。 脳波検査で三相波という特徴的な所見を示す。 てんかんとの鑑別が必要である。 医療法人雄翔会 いまむら脳神経クリニック クリニックHP http://www5.synapse.ne.jp/ytpage/ てんかん・片頭…

エボラ出血熱

昨夜のエボラ出血熱騒動は衝撃だった。発熱男性は検査結果が 陰性だったので一安心だが、今後も予断を許さない。 西アフリカからの渡航者への検査が強化されるが、盲点なのが 商業などで西アフリカと関係の深い国から二次的に持ち込まれる ことだ。注意せね…

糖尿病神経障害

糖尿病になると血管がもろくなる。脳神経に血液を運ぶ毛細血管が細くなり 十分な酸素と栄養が運ばれなくなり、脳神経と自律神経に障害が起きる。 これを糖尿病神経障害という。痺れ、めまいの原因を調べてみて初めて 糖尿病が見つかることも珍しくない。 医…

軍隊と適性

太平洋戦争では人員の適正配置がお粗末だった。 伊藤喜多男氏の著作を読むと蕎麦屋が通信主任に任命されて 現場が混乱したという。通信技術にまったくの素人に 軍隊の現場指揮をとらせた。戦争の勝敗は敵国の情報をいかに 集められるかにかかっている。無線…

カデット・ケリー  女優ヒラリー・ダフ

軍隊とは厳しいものだ。アメリカで義務徴兵制があった時代、 エルヴィス・プレスリーが1958年に徴兵されて、ドイツ の米軍基地で2年間の兵役を務めた。兵役後のプレスリーは 音楽性が軟化し、初期のコアなファンが失望した。 現在は兵役は義務でなく志願制だ…

火災訓練

今日はクリニックの定期火災訓練。 年2回、春と秋に行っている。 医療法人雄翔会 いまむら脳神経クリニック クリニックHP http://www5.synapse.ne.jp/ytpage/ てんかん・片頭痛ブログ http://ameblo.jp/epilepsy-migraine/entry-11886050148.html せごどん(…

肘部管症候群

尺骨神経が肘の部分で圧迫されて小指、薬指の一部が 痺れる症状を肘部管症候群という。 腕を曲げたり、頬杖をつくと症状がひどくなる。 進行すると運動麻痺も出て、小指、薬指が 動かなくなる。 医療法人雄翔会 いまむら脳神経クリニック クリニックHP http:…

尺骨神経麻痺

尺骨神経は腕を走っている神経である。腋の下から 小指へ向かって走行して、小指、薬指の一部の感覚を 司り、また手指の運動にも関与している。 この神経が麻痺すると小指、薬指の痺れが起き、 手指が動かなくなる。脳梗塞と間違えやすい。 尺骨神経麻痺はケ…

若者の車離れ

20代の自動車離れがここ10年あまりで増えている。 2001年から2011年の統計で20代の男性の約1/3、女性の1/4が 自動車に興味を示さなくなったという結果が出た。 自動車に興味持つ場合でもセレブな車よりも実用的な軽自動車、 コンパクト・カーの方が人気ある…

ドラマ 「ファーストクラス 2」

沢尻エリカ主演ドラマ「ファーストクラス」の続編が始まった。 女性限定の番組かと思いきや、男性が観ても面白い。 メイン・キャストから佐々木 希、石田二コルが外れたのは 残念だが、続編も前篇に劣らず濃い内容だ。 http://matome.naver.jp/odai/21407997…

エボラ出血熱

エボラ出血熱は西アフリカ起源のウイルス性感染疾患で 決め手となる治療法がなく、死亡率が高い。 日本でも他人事でなくなってきた。 診断は厚生労働省の指定した医療機関で行うが、 きわめて強い感染力のため医療従事者だけでなく、 医療機関周辺の住民へ伝…

金曜ロードショー ひみつのアッコちゃん

2012年、綾瀬はるか主演の映画。 原作 赤塚不二夫。1962年(昭和37年)少女漫画誌に 連載開始、1968年(昭和43年)にテレビ・アニメ化。 当初、知名度はあるがずいぶんと古臭い漫画の実写映画化 だなという先入観で、映画公開時にはまったく興味なかったが、…

解離性障害

ストレスや心的トラウマに対しての防衛反応のひとつに 解離性障害がある。つらい体験によるダメージを避けるため、 精神が緊急避難で機能の一部を停止させる。その結果、 自分が自分であるという感覚が失われてしまい、 ある出来事の記憶がすっぽり抜け落ち…

心因性非てんかん性発作

てんかん発作に似ているが真のてんかん発作でない いわゆる「偽発作」を「心因性非てんかん性発作」という。 これは診断が難しい。真のてんかん発作の有無の判断、 他の原因(低血糖、低血圧、心臓病など)についても調べる 必要があり、診断にかなりの時間…

レビー小体認知症

レビー小体認知症は三大認知症の一つである。 三大認知症とは頻度の多い順にアルツハイマー型認知症、 レビー小体認知症、血管性認知症であるから二番目に 多いということになる。 レビー小体認知症は物忘れ症状に加えて、幻視、妄想、 パーキンソン様症状を…

学会からの帰り

東京での脳外科総会終了後、台風19号で 足止めあったが、無事、鹿児島に帰りついた。 今日から診療再開。連休明けで予約多い。 がんばろう。 医療法人雄翔会 いまむら脳神経クリニック クリニックHP http://www5.synapse.ne.jp/ytpage/ てんかん・片頭痛ブロ…

臨死体験

英国サウサンプトン大学の研究者がヒトは心臓が止まり、 脳波が消えても、直後には意識が持続している可能性が あると報告した。 http://www.afpbb.com/articles/-/3028501 これが死後の世界を示唆するという考えがある一方で、 従来の脳波検査装置で脳波が…

第73回 日本脳神経外科学会

昨日は第73回 日本脳神経外科学会(東京)だった。 帰路の飛行機で台風19号の進路が気になるところだ。 医療法人雄翔会 いまむら脳神経クリニック クリニックHP http://www5.synapse.ne.jp/ytpage/ てんかん・片頭痛ブログ http://ameblo.jp/epilepsy-migr…

気象の移り変わり

朝晩肌寒くなってきた。 秋は好きな季節だが、最近の気象は夏からすぐに冬になり、 秋を楽しむ期間が短くなったような気がする。 また今年は10月の週替わりの台風直撃に閉口する。 今週末の学会出張。航空機の状況が気になる。 医療法人雄翔会 いまむら脳…

ジバニャン

こどもに大人気「妖怪ウォッチ」、今が旬。 鹿児島でも今年8月から地上波でのアニメ放映が始まった。 メインキャラ ジバニャンは「トラックに轢かれた飼い猫の地縛霊」 「地縛霊のニャンコ」というオカルトな設定の妖怪である。 そういう悲惨な過去と真逆に…

知覧とLED

今年のノーベル物理学賞を受賞した赤崎 勇教授は 鹿児島県南九州市知覧町出身である。知覧町は お茶の産地として有名だが、半導体産業も盛んなのである。 京都に本社を置く高槻電器工業株式会社が知覧に事業所、 工場を設立し、各種LED、ストロボ製品を生産…

ノーベル物理学賞 青色LED開発

今年のノーベル物理学賞を日本人三人が受賞した。 日本は優れた技術の国であり、それがこういう形で 評価され、大変喜ばしい。 受賞者の一人 赤崎勇教授は鹿児島県知覧町出身で 鹿児島の高校を卒業後、京都大学に進学した。 赤崎、天野、中村氏にノーベル賞…

月経前緊張症と片頭痛

女性の頭痛の原因に月経前緊張症がある。 月経前緊張症とは女性の生理に際して、頭痛、 吐き気、めまい、苛立ちなどが起きることを指す。 月経前緊張症の治療にエストロゲン(卵胞ホルモン)と プロゲステロン(黄体ホルモン)の合剤であるピルが用いられる …

女性と片頭痛

10月4日(土)の片頭痛フォーラム(東京)は グループ・ディスカッション中心で行われた。 私のグループは片頭痛の男女差がテーマで 女性の月経、妊娠出産は片頭痛に大きく影響するため、 産婦人科医も交えての大きな論議となった。 経口避妊薬、種々のホルモ…

MCSS 2014

昨日は片頭痛の全国フォーラムMCSSだった。 日本の頭痛専門家が集うレベルの高い研究会だ。 会場の六本木ヒルズの巨大さに毎年驚く。 今朝、台風接近。飛行機大丈夫か。 朝食食べたら空港に向かい、早めに帰らねば。 医療法人雄翔会 いまむら脳神経クリニッ…

「ダイソー」VS「ダサソー」

日本の大手100円ショップ・チェーン「ザ・ダイソー」が 韓国の雑貨店「ダサソー」相手に商標使用禁止求めた裁判で 逆転勝訴した。日本人なら失笑を買いそうなネーミングで剽窃。 不思議な隣国だ。 http://dmm-news.com/article/892120/ 医療法人雄翔会 い…

ロボトミー手術

ロボトミー手術は1935年(昭和10年)にポルトガルの 神経科医師エガス・モニスによって始められた治療法である。 凶暴性を症状として示す精神疾患患者に対して 優れた抗精神病薬のなかった当時は画期的な治療とされ、 エガス・モニスは1949年(昭和24年)、…

代理ミュンヒハウゼン症候群

ミュンヒハウゼン症候群は疾病利得を目的とした詐病である。 亜型に家族を病気に仕立てて自らが利得を得る 代理ミュンヒハウゼン症候群というものもある。 SNSの普及が悪い方向に作用してか最近増えつつある。 遂にはテレビドラマにまで取り上げられた。 ミ…